当院は、虎ノ門駅前で30年にわたり地域に根ざしてきた「虎ノ門診療所」を継承し、パーソナル医療を重視した“都市型の町医者”を目指しております。
体調に不安を感じた時、健康診断で異常を指摘された時、また医師に気軽に相談したい時など、どのような場面でも、患者様お一人おひとりの背景とご要望に寄り添った診療を心がけております。特に、生活習慣病(高血圧、糖尿病、脂質異常症など)の予防と管理を中心に、内分泌内科専門医、抗加齢医学会認定専門医、産業医、小児科専門医といった多分野の専門家が連携し、年齢やライフスタイルに応じた的確な医療アドバイスをご提供いたします。
また、NIPT(新型出生前診断)についても、専門医による十分なカウンセリングのもと、安全かつ丁寧な対応を行っております。
“断らない医療”という町医者の精神を大切にし、どんなに小さなお悩みでも、まずはお気軽にご相談ください。必要に応じて、適切な診療科や医療機関へのご紹介も責任を持って行っております。皆様の健康の窓口として、どうぞ安心して当院にお越しください。
由来
当院クリニックのロゴは、「Toranomon Medical Clinic」の頭文字をベースに、一光明朝の洗練された書体でデザインされました。特に「M」の文字には「門(ゲート)」をイメージした独自のデザインを施し、患者様を温かく迎え入れるクリニックの姿勢を象徴しています。また、虎ノ門の名称には、四方に青龍・白虎・朱雀・玄武を配する四神思想に基づき、西側の門であったことから白虎にちなんだとする説があり、四神を四つ横線で表現し、歴史的背景もデザインに込められています。虎ノ門という地域の伝統と、医療の先進性を融合させたデザインにより、信頼感と安心感を表現しています。